【宅録歌い手必見】簡単な部屋鳴り対策 4選【クオリティ爆上がり】

部屋鳴りを抑えたいんだけど、どうしたら良いんだろう

安価で出来る対策から、
しっかりお金をかけた対策方法まで紹介させていただきます!

部屋鳴りは宅録の天敵です。

せっかくの良い歌声も部屋鳴りが入ってしまうことで台無しになってしまいます。

この記事ではそんな部屋鳴りの対策について紹介しようと思います。

部屋鳴りとは

まず部屋鳴りとは、部屋の中で音が反射し、残響音が混ざり合うことによって起こる現象です!

それをマイクが拾ってしまい、結果的にこもった様な音になってしまいます。

実際に部屋鳴りしている音源を聞いていただけると分かりやすいです。

部屋鳴りしている音源

全体的に音がぼんやりこもっていて、モコモコしているような感じがします。

部屋鳴り改善後の音源

曲は違いますが、余計な響きが無くなって、

声がくっきりと鮮明に聞こえているのが分かりますでしょうか?

少しの違いに感じるかもしれませんが、MIXをするにあたってとても大きな影響を及ぼします。

具体的に起きる弊害は、

・曲とボーカルが綺麗に混ざらない。

・ボーカルが浮いて聞こえる。又はボーカルがオケに埋もれてしまう。

・ボーカルの抜けが悪くなる。

などが挙げられます。

結果的に、部屋鳴りがする音源はどんなにMIXを頑張っても、

クオリティを上げるのが困難です。

多少のリップノイズやホワイトノイズなどは、

EQ処理やノイズ処理ソフトで消せる場合もありますが、

この部屋鳴りに関してはどうしても消すのが難しいので、

録音の段階で出来る限りなくさないといけないです。
(同様に部屋鳴りを抑える処理ソフトもありますが、気休め程度であまり良くならないのが現状)

部屋鳴りの要因

どうして部屋鳴りが起きてしまうのか?

部屋鳴りが起こる要因として、以下のようなものが考えられます。

・壁や床などの反射面が多い

・家具や機器が置かれていない、物が少ない空間

・音を吸収する物が少ない

・部屋の形状が不適切

これらの要因が組み合わさることによって、部屋鳴りが起こります。

壁や床が音を反射しやすい素材で出来ている場合も要因の1つです。

(鉄筋コンクリートがむき出しの家なんかは反響が強いので部屋鳴りがしやすいです)

部屋鳴りがしやすい部屋

※イメージ画像

部屋鳴りがしにくい部屋

※イメージ画像

要するに、部屋鳴りとは反響音が原因なので、

物が少なかったり、部屋が広かったり、

壁が鉄筋コンクリートのような硬い素材で出来ていたりすると、

音が反射しまくってしまうので部屋鳴りが起きやすいです。

お風呂で良く音が響くのをイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。

お風呂は究極の部屋鳴りがしている場所です。笑

部屋鳴り対策のための簡単な方法

部屋鳴りを抑えるための、簡単な方法を紹介します。

カーテンやクッション、布団を活用する

防音用のカーテンや、クッション、

布団などをマイクの後ろ側に設置することで声を吸収してくれます。

ブームマイクスタンドや、室内用物干し竿に布団をかけてみるのも効果が高いです。

created by Rinker
Kose
¥2,709 (2024/11/11 00:58:06時点 Amazon調べ-詳細)

このアイリスオーヤマの室内物干しであれば、

十分な高さがあるので立ちながらでも録音が出来そうです。

(レビューを見たら竿がしなりやすいみたいなので竿だけ別で用意すると安心です)

家具を配置する

本棚やソファー、ベッドを配置することで、自然と音の反響を吸収してくれます。

わざわざ部屋鳴り対策の為に、色んな家具を導入する必要性は少ないですが、

反響音を抑えるのに一役買ってくれます。

壁に吸音材を貼る

値段はピンキリですが、壁にスポンジのような物をペタペタ貼っていくだけです。

壁の全面に貼っても良いですが、それだとお金がたくさんかかってしまうので、

様子を見ながら少しずつ貼り足して行きましょう。

自分の部屋のインテリアや壁の色、床の色、

おしゃれになるように好きなカラーを選んでみてください!

※スポンジ用の強力な両面テープを使わないとすぐに剥がれてしまいます。
私は翌日全部剥がれ落ちている悲劇を味わったので、気をつけてください!笑

吸音材について過去に書いた記事もあるので、

併せて見ていただけるとより理解が深まります!

リフレクションフィルターを活用する

リフレクションフィルターとは、マイクスタンドに取り付けられる音響機材です。

スタンドに取り付けるだけで手軽に反響を抑えられます。

sE Electronics RF-X リフレクションフィルター

created by Rinker
sE ELECTRONICS
¥12,121 (2024/11/11 00:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

マイクを丸ごと覆うタイプのリフレクションフィルターもあります。

高価ですが、EYE BALLは歌い手のまふまふさんも使用されていたので人気も高いです。

マイクのサイズや種類によっては上手く取り付けられないものもあります。

多くの歌い手さんが使うAudio-technicaのATシリーズであれば問題はないですが、

AKGのC214などの小さいマイクは上手く取り付けられないので注意してください。

まとめ

部屋鳴りの説明から対策法までまとめて解説させていただきました!

この記事を参考に部屋鳴り対策をしてみてください。

MIX後のクオリティが確実に上がるはずです!

他にも歌い手さんやMIX師の役に立つ情報を発信していますので、

気になる記事があればチェックです!